別途無料版である「VR Player Free」の機能拡張版です。
無料版は以下より
AVGLEを検索して来られた方へ
下記アプリで上手く再生できますよ。
見方の紹介まで詳しく行っています!
2D/360度の動画から、画像ファイルまで色々と再生できるアプリです。
...
こちらの有料版では、無料版では機能が制限されていた
ループ機能やスキップ(シーク)の時間や字幕表示の追加に物理ボタンでの操作割当などが出来るようになります。
また、広告表示もなくなります。
より快適に使いたいならこちらのPRO版でも良いでしょう。
価格も約250円と随分と手頃です。
現状一番一般的な360度の記録形式である「エクイレクタングラー(Sphere)」形式以外にも
- ドーム
- フルドーム
- キューブマップ
- シリンダー
など複数の形式に対応できます!
ドーム形式はドームマスターと呼んだり
フルドームもハイパードームマスターと呼んだりもするようです。
360Flyなどの360度カメラで撮影したファイルはエクイレクタングラー形式ではなくドーム形式で記録されていたりするので、いちいち変換を掛けなくても再生できると言うのが良いです。
スマートフォンで360度全天球の動画などを見ていると気になってくるのが
自分も360度の動画や写真を撮ってみたい!
というのがあると思います。
手頃な金額で楽しめるものからちょっと本格的なアクションカムみたいなものまで...